学生のときから時間を有効に使って、少額でもいいので株式投資で経験をつけコツコツ稼ぐべきです

学生に最大20万円給付を決定→節約して投資に挑戦してみるチャンス

5,000万作ったら、運用次第では就職しなくてもいい
テラが抑えられない!暴騰中!
18日のツイートですが少し前にこの情報でテラを購入してます。
6連続スト高→2連続スト安→3連続スト高(本日)。
こんな面白いチャートになってます。
終値はストップ高かストップ安か、が9日連続でだれも動きが読めない状態です。
ちなみに今、5月19日の22:00くらいですが、PTSでは出来高238,700、632円で-11円。

PTSはあまり参考になりませんけどね
昨日のPTSでは寄りでスト高で始まりましたが徐々に下がってましたが、今日もスト高ですもん。
PTSの終値は忘れました。。。
まだ上がると予想!ヤフー掲示板もみてます

さすがに明日、5月20日はスト安と警戒している書き込みがめっちゃ多いです。
まだ少し持ってるんですがどうしようか悩み中です。
5月27日に何らかのIRが出る可能性があるので、そこまで上下しながらも上がるような気もするし、
秋に治験のはなしも出てるので長い相場になるのか?
作られてる相場なので個人の裏をかいてくる機関の攻撃あるかもしれません。
先が読めないので危険なトレードではありますが、まだ終わらせてこない、少なくても1000円まではいくと勝手に予想です。
いまのところ、アンジェスとテラでトレードしてます。
ワンコイン投資や1株でも購入できるので学生でも絶対やるべきです
ネオモバは1株単位で株が買え、Tポイントを使って簡単に株主になることもできます。
LINE証券の魅力
・1株単位で数百円から株が買える
・LINEポイントを使って投資ができる
わたしの後輩も知らない間に2,000万円貯めてました!(大学生活中の2年くらいで)
当時、わたしは株式投資の知識がなく、興味もなく、ただただ遊んでるだけの日々でしたので、その額を聞いて目が覚めた感覚になったのを記憶してます。