持病ありで住宅購入する47歳
~持病があって団信に入れないかもしれない私の住宅購入~
■持病があって住宅購入できるか不安な方
■団信に入れるかわからないけど住宅購入できるの?
■40歳台後半ですけど?
といった方のお役に立てればと思い、自分の住宅購入に至るまでを公開します。

まずは参考資料となる私のプロフィールです。
年齢:47歳
職業:営業事務的な会社員
(一部上場企業、ここだけマシな部分)
勤続年数:11年
(転職5回くらい?)
家族構成:妻37歳、子11歳と5歳
(2人とも男)
住まい:賃貸マンション2LDK
(60㎡くらい)
家賃:7万
(駐車場や共益費込み)
年収:私450万(税込)
妻120万(パート:税込)
賞与・退職金:なし
(これも辛いところ)
貯金:子供名義で合計200万くらい
(やばい感じです)
カーローン: 333万
(家を買うつもりはなかったので車を買い替えたところ)
持病:あり
(指定難病:顕微鏡的多発血管炎、
これが一番やっかいなことに!)
住宅購入費:総額3098万
(端数の18万ほどは頭金代わりに入金)
融資希望額:3080万
なぜ賃貸から持ち家にしようとしたのか?
●ずっと賃貸マンションでいいかなと思って
”のほほん”
としてたのですが、すぐ近くで50軒くらいが建つ住宅開発が始まって、見に行ってプラン作ってもらったらほしくなったのが1番。
●もう一つは47歳、
ローン組むならそろそろ限界な年齢やん!
というのが2番。
●学校区が変わるので長男の中学進学の
タイミング
というのが3番。

金利が低い住宅ローンは?
自分で何もかもするならネット銀行一択。
ネット銀行の候補
- じぶん銀行
- ジャパンネット銀行
- ソニー銀行など
都市銀行や地銀の変動金利より0.2%くらい安い金利です。
ただ申し込みから融資実行まで自分でするのでめんどくさいって人にはNG。
各ネット銀行のHPには、年収や返済期間などを入力して、融資可能額がわかるようにシミュレーションできるようになってます。
そこに返済中のローン(車やカード)があれば、ぐんと融資可能額が下がります。
ネット銀行で希望額を借りれる人は、車やカードローンがない、高属性な人でないと難しいと思います。
私の場合、車とカードで月5万くらい返済があるので、シミュレーションでは、希望額の半分くらいしか融資可能額が出ませんでした。
試しに、じぶん銀行とソニー銀行はネット申込みしてみました。
結果は、
ご希望にそえず申し訳ございません
とのことでした。
1週間以内に回答がきました。
審査落ちした理由はこちら